市川市 本八幡鍼灸院 婦人科専門院 来院されている事例
皆さんこんにちは!
本八幡鍼灸院の成澤です。
今回は婦人科疾患の中で鍼灸治療はどのような方々に適応しているのか?をお伝えしていきます。
当院に通われている方には以下の項目の方が多くご来院頂いております。
- 産婦人科で検査を受けたが特に異常ないけれど妊娠に至らない機能性不妊症。
- クリニックで高度な治療を繰り返してもなかなか妊娠できない方
- タイミング法や人工授精、体外受精を成功させる為に併用施術を望む方
- 卵子が成熟度が低く、上手く排卵が行われない方
- 基礎体温の高温期は低くて短い、または体温が二相にはっきり分かれない方
- 病院での注射などの治療による副作用がひどい方
- 自然周期の妊娠を望みたい方
具体的にはどのような効果が見込めるのか?
・女性ホルモンをバランス良くし、妊娠しやすい体に整える。
・良質な卵が育てられて、卵巣機能を高める。
・子宮内膜を厚くし、受精卵が着床しやすくなる。
・長期的不妊治療による”卵巣過剰刺激症候群”などの副作用を減軽し回復させる。
・お腹や足の冷えを改善することで、子宮の血行促進になる。
・不妊によるストレスや体調不良の改善。
また、選択理論心理学という心理学を活用したカウンセリングを行い、悩み、迷いなどの思考の状態も受け入れながら生理反応や感情をコントロールすることもできます。
重要なのは心と体のバランスです!1人で無理なら2人で。2人で無理なら3人で乗り越えていきましょう。
市川市 本八幡鍼灸院 成澤 佳希