生理痛に影響する?3Cとは
こんにちは。
本八幡鍼灸院の院長の峯岸里美です。
女性には多い「生理痛の悩み」ですが、
人によって腹痛、腰痛、頭痛など様々な出方があります。
生理痛の原因と言われているものに「チラミン」があります。
「チラミン」は子宮や血管を収縮させる働きがあり、
生理痛や生理前の片頭痛の要因になっていると考えられています。
その「チラミン」を多く含む食品が
チーズ・チョコレート・ワインです。
女性で好きな方も多いものですね。
摂取しないようにという事はありません。
生理の予定1週間前から摂取を控えるだけでも
痛みを抑える効果があると考えられます。
もちろん月経痛の予防は鍼灸で行うこともできます。
とくに子宮や卵巣に関係する骨盤内の血液循環を良くするために
筋肉を緩めたり血管を広げたり、温めたりして整えていきます。
生理痛のことをより詳しく知りたい方は
こちらもご覧くださいね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
本八幡鍼灸院
院長 峯岸里美